最近は、おひとり様でも入りやすい
飲食店が増えましたね。
私は、外出すると、
一度も入ったことのないお店で、食事をすることがあるので、
おひとり様ウェルカムは、かなりありがたいです☺
ところで、あなたは、
食べたいメニューを、すぐに決められますか?
メニューは1つしかないよ、という店は、
なかなかありませんよね。
ランチの時間だったら、少なくても、
3種類ぐらいはあるのではないでしょうか。
この、メニューを決める作業は、
片付けをするときと同じと言えます。
何を食べたいかは、1つ決めればいいですが、
片付けとなると、「これ1つでいい」と言えるものは
少ないかもしれません。
でも、大量にモノがある中で、
「残したいもの」を選ぶことはできますね。
片付けを進めていくと、
「いるもの」「いらないもの」を選択する時間が、
だんだんと早くなっていきます。
これが、思考力が鍛えられる、ということです。
お子さんがいるご家庭では、
子どものモノ(特に、おもちゃ)が全然片付かない…
とお悩みの方が、多くいらっしゃいます。
片付かないからといって、
両親が、捨てるのを手伝ってしまうのはNG!
お子さん自身に、おもちゃをどうしたらいいかを、
考えさせる機会を奪ってはいけません。
お子さんと向き合いながら、
今、「いるもの」なのか、「いらないもの」なのかを、
子ども自身に考えさせる。
そして、片付けが一段落したら、
「どこに、何を、置くか」も、考えさせることが大事です。
これによって、空間認知能力を使うことになるので、
整理・収納まで、お子さんに考えさせましょう。
それが、思考力を鍛えることにつながり、
オトナになった時に役立つことになります。
子どもから大人まで、
生活していくうえで、片付けは欠かせません。
身近で、すぐできることで、
あなたの思考力を、鍛えてみませんか?
今日も、笑顔いっぱいの
ステキな一日になりますように✨
最後まで読んでくださって、
どうもありがとうございました☺
次回の投稿も、おたのしみに~♪