現在の日本では、
必要だなぁと思うものは、
できあがった形で、手に入りますよね。
わが家でいえば、
学校に持たせるためのぞうきん、とか。
急に必要になったとしても、
ぞうきんが、すでに売っているので、
困ることはありません。
他にも、食べるものだったら、
冷凍食品をはじめ、
レトルト食品があるし、
忙しいご家庭では、
大活躍していると思います。
わたしも、食品関係は、
ほんとうにお世話になっています。
便利になったことは、私たちにとって、
とてもいいことですね。
その反面、便利な世の中だからこそ、
ものが増えたともいえるのです。
ものを買うと、
保管するスペースが必要になります。
包装も、きれいにされているので、
ゴミが増えることにもなります。
そこで、おススメなのは、
「ものを作ってみること」です。
いつもじゃなくて、いいんです。
たまぁ~に、でいいんですよ☺
世の中にあるものは、
なにかと、なにかが、
くっついたり、掛け合わせて、
できています。
ぞうきんだったら、
タオルと針、手縫い糸。
食べるものなら、
お醤油と、ごま油で、
中華風ドレッシングができたりします。
世の中で売られているものって、
「料理」と一緒なんです。
忙しい毎日を送っていると、
つくることは、あまりしないで、
買うことの方が多いかもしれません。
でも、「つくる」という
楽しさもあるのです。
つくることを通して、
・アイディアが生まれたり、
・やり方を考えたり、
・教える方も、アウトプットすることで、
記憶が定着するし、
・教える側、聴く側のコミュニケーションが取れる
など、いいことがたくさんあります。
特に、「やり方を考える」ことは、
これからの世の中を生きるために、
大事なスキルになります。
お子さんのいるご家庭では、
ものを「つくる」ことを通して、
「どうしたら、できるようになるのか」
を、考える機会を、
いっぱい作ってあげることで、
社会に出たときに、
自主的に考え、自発的に動けるようになります。
ものをつくることは、
ものを減らすことができて、
片付けにも有効です。
ぜひ、時間が取れる日があったら、
挑戦してみてくださいね☺
=========================================
片付けが苦手で、どうしようもない…
一人で片付けをするには、ものが多すぎて大変…。
お悩みでしたら、一人で迷わず、ぜひお任せください!
愛情をこめて、全力で、サポートさせていただきます✨
今日も、笑顔いっぱいの、
素敵な一日をお過ごしください✨
最後まで読んでくださって、
どうもありがとうございました☺
次回の投稿も、おたのしみに~♪