片付け

すべてを受け入れるのはムリ!あなたは、断る勇気、ありますか?

  1. HOME >
  2. 片付け >

すべてを受け入れるのはムリ!あなたは、断る勇気、ありますか?

現代は、モノも情報も、あふれている社会。

誰もが、スマートフォンやパソコンがあれば、
知りたいことを調べたり、欲しいものを買えたりもします。

そんな時代に生まれてきた、私たちはとてもしあわせですね。

選択肢が多い、ということは、
自分がいいな~、と思うモノを選べる「枠」が増えます。

その反面、それはいらないよ、と断ることも必要にはなります。

たとえば、イベントごとなら、
会社の飲み会や食事に誘われた時などでしょうか。

モノだったら、母親やお姉さん、お兄さんから、
使っていた何かをもらうなどでしょうか。

あなたには、「断る勇気」はありますか?

すべてを受け入れていたら、
あなたには、ゆとりや自由がなくなってしまい、

身動きがとれなくなりますよね?

いいなと感じるもの、イヤだなと感じるものは、
一人ひとり違います。

あなたにとって、本当に必要なものは、
あなたを幸せな気分にしてくれて、
あなた自身を輝かせてくれます。

必要でないモノは、あなたの気持ちが元々違うのですから、
身に着けたとしても、気分は乗らないかもしれません。

日本人だからこその感覚かもしれませんが、
断るということに、本来、遠慮はいらないのです。

「一方的に断る」のではなく、
「優しい言葉を添えて、断る」なら、
相手の気分も悪くならないですよね?

モノを譲っていただくときなど、
もし断ることが難しいのなら、

一度は受け入れ、気持ちだけは受け取る。

少ししたら、必要か、必要でないかを考えて
手放す、という方法でもオッケーです。

少しずつで大丈夫。

断るということを身につけていくと、
自分自身が変わってくることがわかりますよ☺

今日も、自分を大切に、
「自分らしく」、一日を過ごしましょう✨

今日も、笑顔いっぱいの、
素敵な一日をお過ごしください✨


最後まで読んでくださって、
どうもありがとうございました☺

次回の投稿も、おたのしみに~♪