片付け

わけ合う心、持っていますか?

  1. HOME >
  2. 片付け >

わけ合う心、持っていますか?

今の世の中は、
日用品でも、食料品でも、
似たようなものがたくさんあるし、
種類も豊富で、商品があふれていますよね。

とくに、
子どものおもちゃなんて言ったら、

ぬいぐるみやら、人形やら、
人形専用グッズやら、

出てくる、出てくる、
もうキリがない~・・・って感じですよね💦

娘を見ていて、わたしは、
小さい頃の自分を思い出しました。

あなたも、もしかしたら、
身におぼえが、あるかもしれません。

子どものころって、
おもちゃがたくさんあって、
ほかに遊ぶものもあるのに、

お友達に、「これ、貸してよ~」といわれると、
「やだー」とか、いっていたような気がします💦

オトナになっても、そんなことを、
心の中で思っていたり、
言っていたりは、しないでしょうか?

日本には、もともと、

「おとなりさん」へ
なにかを「おすそわけ」したり、
貸し借りをする文化があります。

昔は、よくありませんでしたか?

今では、

働いている人の勤務体系が
さまざまであったり、

コロナ禍ということもあって、

「おとなりさん」という意識や、会話することも、
減ったんじゃないかな、と思います。

そこで、私は思うのです。

自分では、いまは必要はないけれど、

それを必要としている人がいるのなら、

気持ちよく、かしてあげたり、
ゆずったりすれば、

社会が、平和になるんじゃないのかな って。

あなたは、どう思いますか?

今の時代、ほとんどの人は、
欲しいものは、手に入れられる
ようにはなりました。

ただ、すべての人が、
同じように、

欲しいものをすべて買って、
持つとしたら?

それって、ほんとうに、
必要なことでしょうか?

そして、ある理由で、必要だけれど、
それを買うことができない。

でも、何とかして、その日までに、
用意しなきゃならない。

そうなったら?

知り合いや、お友達、
もしくは、そのつながりで、

同じようなものを持っているとか、

あまり使う機会のないものだったら、

コミュニケーションを通して、
貸し借りをしたり、シェアしたり、
ゆずったりすることで、

部屋の「もの」を
ふやさなくて済みますし、

お互いに、
感謝の気持ちもめばえます。

今だからこそ、
「おすそわけ精神」が、
必要なんじゃないかなって思います。

おすそわけ精神って、
ほんとうに、ステキな文化です。

機械化が進んで、
とても便利な、世の中にはなりました。

そんな中で、
コミュニケーションを取ることが、
少なくなってきた時代だからこそ、
大切にしたいものですね。

「わけ合う心」

お子さんがいるご家庭では、
小さい頃から教えておくといいですね。

「わけ合う心」で、
社会が、そして、
世界が平和になるように。

それが、私の願いでもあるのです。

ひとりで、
何かを解決するのは、むずかしい。

そう思ったら、
わたしが、一緒にお手伝いします☺

あなたの人生、
いつでも応援しています☺

今日も、笑顔いっぱいの、
素敵な一日をお過ごしください✨

=========================================

片付けが苦手で、
どうしようもない…

一人で片付けをするには、
ものが多すぎて大変…。

お悩みでしたら、一人で迷わず、
ぜひお任せください!

愛情をこめて、
全力で、サポートさせていただきます✨

最後まで読んでくださって、
どうもありがとうございました☺

次回の投稿も、おたのしみに~♪